翻訳と辞書
Words near each other
・ 富士珈機
・ 富士球場
・ 富士瓦斯紡績
・ 富士甚
・ 富士甚醤油
・ 富士生命
・ 富士生命保険
・ 富士生命保険 (1942年廃業)
・ 富士産業
・ 富士産業 (プロパンガス)
富士産業 (健康食品業)
・ 富士産業 (食事サービス業)
・ 富士田千蔵
・ 富士田吉次
・ 富士田恭兵
・ 富士田明彦
・ 富士田音蔵
・ 富士由比バイパス
・ 富士町
・ 富士町 (佐賀県)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

富士産業 (健康食品業) : ミニ英和和英辞書
富士産業 (健康食品業)[ふじさんぎょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とみ]
 【名詞】 1. wealth 2. fortune 
: [うぶ]
  1. (adj-no) innocent 2. naive 3. unsophisticated 4. inexperienced 5. green 6. wet behind the ears
産業 : [さんぎょう]
 【名詞】 1. industry 
: [ごう, わざ]
 【名詞】 1. deed 2. act 3. work 4. performance
: [けん]
 【名詞】 1. health 2. strength 3. stick-to-itiveness 
健康 : [けんこう]
  1. (adj-na,n) health 2. sound 3. wholesome 
健康食品 : [けんこうしょくひん]
 【名詞】 1. health foods 
: [しょく]
 【名詞】 1. meal 2. (one's) diet 3. food 4. foodstuff(s) 
食品 : [しょくひん]
 【名詞】 1. commodity 2. foodstuff 
: [ひん]
 【名詞】 1. thing 2. article 3. goods 4. dignity 5. article (goods) 6. counter for meal courses 

富士産業 (健康食品業) : ウィキペディア日本語版
富士産業 (健康食品業)[ふじさんぎょう]

富士産業株式会社(ふじさんぎょう、英称:''FUJI SANGYO CO.,LTD.'')は、香川県丸亀市に本社を置く、健康食品化粧品医薬部外品の研究開発・製造・販売をおこなう企業である。
== 概要 ==
創業者の岡田吉朗が、1954年(昭和29年)に「幼少期に自分の腹痛を治してくれた、にんにくで世のため、人のために何かできないか」と考え、養鶏畜産用添加物としてのにんにく乾燥粉末の製造販売を目的として、同社を創業する。
1967年(昭和42年)、京都衛生研究所藤原邦達の協力を得て、アリシンビタミンB1と結合させ安定化したニンニクエキスを開発。これを飼料への添加物として製品化、水産養殖分野に進出した。当時養殖業者を悩ませていた「魚のビタミンB1欠乏症」が劇的に改善したとの声が次々に寄せられ、ヒット商品となると共に。翌1968年(昭和43年)には改組、法人化する。
液状にんにくを飼料に混ぜ込む過程で「手の肌が滑らかになった」という養殖業者の声をきっかけに、次に着目したのがにんにく成分を配合した入浴剤だった。においの改善のため、試行錯誤して製品化した武田薬品工業との提携商品『シャンラブ』が大ヒットし、売上をさらに伸ばす。
その後、研究を続けてきたブラジル原産の白甘藷(しろかんしょ)から、健康食品「カイアポ」を製品化すると同時に、通販事業をスタートさせた。科学的根拠に基づく研究・開発を進め、健康食品、化粧品、育毛剤等を次々と製品化していく。
2006年(平成18年)には通販ブランドを「ウェルベスト」へ変更。創業当初より「専門的な研究機関で研究や実験を重ねた科学的根拠のあるものだけを製品化する」を基本姿勢としている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「富士産業 (健康食品業)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.